情報商材 レビュー

ネットで稼ぐ情報商材レビューブログ

ブログ運営者

孤高の複業アフィリエイター、そして独断と偏見に満ち溢れたレビュアー

情報商材レビュアーヲタスケ


ヲタスケのプロフィール

ヲタスケ紹介者の声


アフィリエイト報酬実績

インフォトップの実績

インフォトップ報酬実績


電脳卸の実績

電脳卸報酬実績


A8.netの実績

A8.net報酬実績


雑誌に掲載されました。

BigTommorow

ネットビジネス推薦状

おかげ様で多くの方に
ネットでの活動が認められました。

↓↓↓

>>推薦者の声<<

ブログランキング1位獲得

人気ブログランキングNo.1

大手人気ブログランキング
サイトで見事1位を獲得!

詳細はコチラ

カテゴリー

■当ブログへお越しのあなたへのご挨拶■

あなたはこんなことを思ったことはありませんか?

稼げる情報ありますか?
どうやったら稼げるようになりますか?
たった3日で稼げるようになる極秘情報って本当ですか?

実は稼げる情報、極秘情報だけでは稼げません。

重要なことは稼げる情報、極秘情報を「実行に移す行動力」です。

もう他力本願の人生はやめませんか?
試行して思考して至高の極みに到達
自律して自立
中途半端な気持ちで取り組まず全力投球!
辛いのはみな同じ
しっかりと目標を定めてひたすら前へ進みましょう。

他人に依存するのではなく、自己研磨の覚悟を決めたあなたにだけ私の情報を提供しヲタスケします。


上記では私が実際に手にとって確認した情報商材を勝手にレビューしています。
参考にしてみたいという人だけご覧になってください。

人気ブログランキング

AQUASテンプレートをレスポンシブデザイン対応にしてみた

mobile-phone-2198770_640.png

ここ最近、簡易レスポンシブデザイン対応のスキルを身に着けたので、今まで作成した非レスポンシブデザイン対応のHTMLなどをレスポンシブデザイン対応サイトに変更して、次々とアップロードしている毎日です。

 

■ヲタスケのレスポンシブデザイン対応作業履歴
MobableTypeのレスポンシブデザイン対応化
HTMLサイト(アンリミテッドアフィリエイトサテライトサイト)のレスポンシブデザイン対応化
・HTMLサイト(アフィリエイトファクトリーバックリンクサイト)のレスポンシブデザイン対応化

 

そして、今回私が取り組んたのがアフィリエイトサイト作成ツール「AQUAS」のテンプレート。

 

AQUASは古くからアフィリエイトしている人にとってはお馴染みですが、最近ですとSIRIUSの旧バージョンといった方がわかりやすいですかね。

 

私もいつかはSIRIUSを入手したいと思っていますが、せっかく覚えたレスポンシブデザイン対応化の知識を活かすべく、あえて旧ツールであるAQUASをレスポンシブデザイン対応してみました。

 

私は主に1カラムのペラサイトを作ることが多く、AQUAS1カラムテンプレートを良く使うので、これをレスポンシブデザイン対応にしてみました。

 

で、実際に改修したテンプレートで作成したサイトがコレ。

 

AQUASレスポンシブ対応サンプルサイト

 

PC表示

2017-07-10_015433.jpg

 

スマホ表示

2017-07-10_015751.jpg

 

どうですかね。

 

やっつけで作成した割には、なかなか良いと自賛しています。

 

あなたが今まで作成してきた非レスポンシブ対応のサテライトサイト群、バックリンクサイト群を無駄にしていませんか?

 

ちょっとテコ入れしてping送信、Googleインデックス登録するだけで評価が上がったり、アクセスが増えるということもあると思いますよ♪

 

 

 

ブログでは語らない複業思考と稼ぎの真実

メルマガ「独断と偏見に満ち溢れた情報商材レビュー通信」登録フォーム

*は入力必須です。
氏名*  姓:名:
メールアドレス* 
確認用メールアドレス* 

【配信間隔:週1回(目標)】
迷惑・スパムメール撲滅!スロー配信でメールサーバに負荷をかけないエコドライブ推進中!

情報商材アフィリNo.1

アンリミテッドアフィリエイト  アンリミテッドアフィリエイト

アンリミレビュー記事

ヲタスケなう

常に最新記事をチェックする

人気ブログランキング参加中

この記事が役に立ったと思ったら、 ボタンをポチっとクリックしてください!

↓↓↓

人気ブログランキング

↑↑↑

応援よろしくお願いします。

お問い合わせはコチラ

メールフォーム

不明点、質問、何でもご相談ください。

↓↓↓

>>ヲタスケに質問する<<


◇ツイッターで
ヲタスケをフォローすることで、最新の更新記事をリアルタイムで読むことができます!

↓↓↓