情報商材 レビュー

ネットで稼ぐ情報商材レビューブログ > 03 ランク別情報商材 > 01 超オススメ情報商材 > カエテンジョイ

カエテンジョイ(kaetenJOY)のレビューと特典

124.png

125.png

kj-copyhead-04.png

a001.pnga003.pnga002.png

カエテンジョイ(kaetenJOY)とは

kaetenjoylogo.jpgレスポンシブ対応の無料ブログSEOテンプレートです。

「レスポンシブ対応」とはスマホやタブレット、PCといったデバイスごとに適切なサイズで表示するための仕掛けであり、スマホやタブレットが復旧している現在、この仕掛けに対応していないサイト、ブログは世の中から取り残されていくと言われています。

カエテンジョイを購入した場合は、お手持ちのブログの管理画面よりテンプレートの張替え(わずか数クリックで完了します)を行い、反映することであなたのブログがかっこよく変身します

また、SEO対策済みといって、Googleなどの検索エンジンが認識しやすいような工夫を取り入れているため、狙ったキーワードで検索エンジンの上位に表示することが容易になります。

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)の販売者は

hidezo.jpgOfficeひで蔵の代表、ひで蔵こと、坂井英晃さん。

ご自身は情報商材アフィリエイトで稼ぐブログを運営するアフィリエイターでもあり、無料ブログテンプレートも販売するインフォプレナーでもある。

主に無料ブログを使用した物販アフィリエイトや情報商材アフィリエイトに詳しく、また、売込み臭のキツイメルマガではなく、控えめで有益な情報を配信してくれる私の大好きなメルマガ発行者でもあります。

また、大変カラーセンス、デザインセンスがあり、どぎつい派手なセールスレターが闊歩する情報商材業界において、ビビッドでハイセンスなサイトを世に送り出しています。

カエテンジョイ(kaetenJOY)の内容について

カエテンジョイは以下の内容になります。

無料ブログテンプレート(2カラム左サイドバー、2ラム右サイドバー、3カラム)
bs.seesaa.pngbs.sakura.pngbs.livedoor.pngbs.so-net.png
bs.fc2.pngbs.ninja.png

購入者限定サポートサイト
 

また、カエテンジョイ購入者には上記ブログにさらにブログ種類を追加し、テンプレートデザインも異なる
「カエテンジョイプラス(有料)」にバージョンアップできる権利が付属します。

カエテンジョイ(kaetenJOY)の大きな特徴

カエテンジョイの大きな特徴は下記の通りです。

レスポンシブWEBデザイン対応
SEO対策済みテンプレート
無限カラーバリエーション
記事装飾パーツ(ショートコード)
プルダウン(多階層)式グローバルメニュー
ブログ仕様変更時にはテンプレートを素早く改版しアナウンス
専用サポートサイトできめ細かなテンプレート設置方法について解説

 

カエテン、カエテンクロス、カエテンジョイの違いについて

カエテンシリーズを毎回欠かさず購入しているカエテンファンの私としては、
すべてのカエテンの進化過程を目にしてきたという自負があります。

カエテンが大好きすぎて困ったちゃんの私が比較表を作成してみましたので参考にしてみてください。

kaetenhikaku.jpg

CSS3対応、プルダウン式グローバルメニュー、無限カラーバリエーションなど、
やはり、カエテンは時代とともに新しいWEB技術に対応してきたと言えます。

カエテンジョイ(kaetenJOY)のメリット

上述したカエテン、カエテンクロスとの違いを踏まえたうえで、私が考えるカエテンジョイの大きなメリットは以下と考えます。

プルダウン式グローバルメニュー

以前、アフィリエイトブログは「Zの法則」や「Fの法則」に基づいた画一的なテンプレートが巷に溢れましたが、
本来の意味での日記的なブログや情報整理ブログは様々な最新のWEB技術を取り入れて独自の進化を遂げてきました。

その中でも有名なものがプルダウン式グローバルメニュー。

特に情報量が多く、ブログカテゴリを整理したい場合に強烈な威力を発揮します。

kj-015.png

 

また、この階層は多階層構造を持つことができるため、何なる親子関係だけではなく、
孫、ひ孫・・・、といった形で何階層ものグローバルメニューを作成することができます。2015-12-03_220753.png
実は当ブログもカエテンジョイを真似て自力で多階層グローバルメニューに対応させようと画策中です。

 

無限カラーバリエーション

既成テンプレートの弱点を見事に克服しました!

人気の既成テンプレートを使うと似たり寄ったりのブログがWEB上を席巻してしまうということが往々にしてあります。

しかし、カエテンジョイでは、CSSのある個所に記載されているカラーコードを変えるだけで、ブログ全体の色が一発で早変わりするのです。なので、デフォルトカラーでない限りは、ほぼ、オリジナルカラーのテンプレートとなり、他のブログと全く同じテンプレートである、ということはなくなります。

colorcode1.jpgcolorcode2.jpg

 

カエテンジョイで作成したブログを自社のコーポレートカラーに合わせるもよし、商品のテーマカラーに合わせるもよし!
変幻自在の着せ替えテンプレートの真骨頂ですね♪

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)のデメリット

カエテンジョイのデメリットはあまり見当たりませんが、強いて言うなら、主張しすぎないデザインでしょうか。

私自身、ブログやサイトで一番重要なのはデザインではなく、コンテンツだと思っているので、あまり主張しすぎるデザインは好きではないのです。

初代カエテンはそうでもなかったのですが、カエテンクロスはCSS3を使用したゴリゴリのデザインでテンプレートの美しさという点ではぴか一でした。

でも、あまりにも美しいテンプレートに目を奪われ、肝心のコンテンツがよく読まれないのでは?という懸念を頂いたことも事実です。

その点、今回のカエテンジョイはコンテンツを際立たせる工夫が随所にちりばめられており、テンプレートの本分をわきまえているような、私好みのデザインとなっています。

ただし、コンテンツにあまり自信がない初心者さんや画像を多用しないブロガーさんにとってはカエテンジョイで作成したブログは空白が多い、寂しいものとなってしまうかもしれません。

そういう意味では人を選ぶテンプレートと言えるでしょう。(と、あえて揚げ足をとってみました)

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)を必要とする人

無料ブログを運営しており、アクセスアップしたい人

無料ブログを運営しており、デザインを綺麗にしたい人

無料ブログのテンプレートを自分の好きな色にしたい人

無料ブログの情報を整理してプルダウン式グローバルメニューを設置したい人

カエテンジョイ(kaetenJOY)が不要な人

有料サーバ設置型ブログ(MT、WordPress)を運営しており、無料ブログを使用していない人

「テンプレートはどれを使用しても同じ」という考えのヒト

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)の感想

私はカエテン前のフリー素材の頃からひで蔵さんのテンプレートを使用してきました。

そして、カエテン、カエテンクロス、カエテンジョイと時代とともにバージョンアップし、
「カエテン」という言葉は古いアフィリエイト用テンプレートを指す言葉ではなく、
常にバージョンアップを繰り替える進化型テンプレートを指す言葉へと変貌を遂げています。

特に今回大きな変更となったレスポンシブウェブデザイン対応と
記事一覧のアイキャッチ表示。

バズ系やNaverまとめ風のワイドカラムブログのトレンドをいち早くキャッチして対応するところが
ひで蔵さんのスゴイところ。

前作のカエテンクロスではビビッドな色の配色で目を引きましたが、
今回は自由に配色を決めることができ、当ブログのように色調を抑えたカラーも適用できるようになしました。

ただ、ちょっと残念なのは、あまりにも使いやすくカッコいいデザインなので、似たようなブログをよく見かけるようになったことですね。
(カラーチェンジをするころである程度の被りは防げます。)

ま、細かいことを気にせずにあえて言わせてもらうと、「最強無料ブログテンプレートです」

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)の評価

カエテンジョイの評価は93点です。

常に進化し続けるひで蔵さんのテンプレートは使いやすく、
中性的なデザインにも好感が持てます。

正直、ここまで至れり尽くせりなテンプレートは(有料ブログ、無料ブログ問わず)見たことがありません。

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)の特典

【再配布権付】ひで蔵さん提供!レスポンシブWEBデザイン対応コンテンツスライダー

contensslider.jpg

ブログトップページなどでよく見かける電子紙芝居(コンテンツスライダーといいます)。
このコンテンツスライダーを設置すれば、3秒おきに広告を切り替えて複数のバナーを同じ個所に動的に表示することが可能です。
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡. ずさー ←こんな感じで広告がスライドします♪

 

KAETEN製作者のひで蔵直伝!KAETENテンプレートをフル活用しながら
稼ぐ系情報情報アフィリエイトのパワーブログ構築術を大暴露

hidezoreport.jpg  現役の情報商材アフィリエイターでもある、ひで蔵さんによるカエテンを使用しながら、
 情報商材アフィリエイトでザクザク稼ぐ方法。

 情報商材をブログ内できちんと整理して情報保管するためのコツとフォーマットが解説されており、
 私自身が参考にした箇所もいくつかあります。

 「テンプレートだけあっても稼げないよ」という欲張りなあなたのためにピッタリな特典といえるでしょう。

 

 

 

 

ひで蔵さんの無料ブログテンプレート原点「KAETEN」

kaetenpowerblog.jpg FC2ブログとSeesaaブログ対応の美麗デザイン「Mighty」と「SimpleBiz」を差し上げます。
 カエテンジョイのようにレスポンシブWEBデザインに対応していませんが、
 SEO対策済みということでまだまだ需要はあります。
 カエテンジョイと比べてみてください。

 

 

 

 

カエテンジョイ(テンプレート)張替サービス by ヲタスケ

tenpreharikae.jpg

カエテンジョイは極限までに画像を使わずにCSSでデザインを実現しているため、基本的に設置に困ることはないかと思います。
それでも、どうしてもわからないとか、忙しいから誰かにやってほしいとか、そういう人のためにヲタスケが無償でカエテンジョイのテンプレ張替をサポートします。

対応5ブログまで。

 

 

 

【絶対秘密】ほったらかしで平均50~100PV/日を叩き出す旧KAETENブログ

naisyo.jpgヲタスケが1年前にたまたま作った旧KAETENブログに
毎日大量のアクセスがあります。

それは全ての偶然が奇跡的に組み合わされた結果起こったのでした!

カエテンジョイ(kaetenJOY)で使える必殺技をこっそりお伝えします。

当特典はレポート形式のPDFファイルでのお届けとなります

 

 

物販アフィリエイトで10万円超えも夢じゃない!カエテンジョイの有効活用方法

jiturokuwotasuke.jpg

ヲタスケがKAETENを使って物販アフィリエイトで10万円の報酬を獲得した戦略を暴露します。

実際に稼いだ商品名まで告白!

ちなみにこの商品は販売停止されない限り、まだまだ稼げます。

当特典はレポート形式のPDFファイルでのお届けとなります。

 

 

 

 

【再配布権付】KAETENJOY(カエテンジョイ)専用オリジナルヘッダー画像

kaetenjoyheader.jpg

カエテンジョイは基本的にテンプレートそれだけで美しいデザインであるため、
ヘッダ画像は必須ではありません。

でも、どうしても綺麗な画像を入れて他のブログと差別化したいといことであれば、
ヲタスケが事前にカエテンJOY用に加工した画像を入れると良いでしょう。

また、リクエストいただければご提供いただいた画像をカエテンJOY用に
カスタマイズして差し上げることも可能です。(この場合は1画像までとなります。)

 

 

ヲタスケブログ診察券(1枚)

稼ぐブログという観点で試行を繰り返し、実績を上げてきたヲタスケだからこそ可能なアドバイスがあります。

報酬があがらない
アクセス数が伸びない
記事が書けない

そんな悩みがあれば私のブログ診察券をお使いください。
(カエテンジョイ購入者の初診料は無料となります。)

 

【再配布権付】ホームページやブログに使える画像素材185点&画像素材集500点以上

abemayu500.jpg

 

 

 

 

 

 

 

カエテンジョイには記事を装飾するショートコードが250種類も用意されているため、
文字以外のマークで記事にメリハリをつけることが可能です。

なので、画像は必要最小限、必要に応じてご使用ください。

 

シンプルショッピングアフィリエイト

wotasukesimple.jpg

9,800円で販売されていたリーマンさんの無料ブログを使用して物販アフィリエイトで稼ぐための方法。

A8.netなどでコスメやサプリメントをレビューして月収50万円程度を実現している主婦ブロガー概ね、この方法で稼いでいます。

主婦だからこそできる方法、家から一歩も外に出ずに稼ぐ方法がここに書かれています。
 

 

【再配布権付】バカ売れ商材発掘法

bakaure.png情報商材アフィリエイト初心者は、まずこのバカ売れ商材リサーチ方法を使って、商材を選定すべきでしょう。

やり方はは簡単。

ASPの「ある機能」をこ~して、あ~して・・・・・。

なるほど、これに加えてライバルチェックを行えば、ほぼ独占状態で稼ぐことができますね

再配布で配るだけのために入手するのはもったいないですよ。

入手したらこれをじっくり読んでみてください。

 

再配布可能特典あなたのブログを100倍差別化するブログカスタマイズレポート

blogcustmize.jpgカエテンジョイを使用しても、中身のコンテンツがショボいとせっかくの美しいテンプレートが台無しです。

すぐに閉じられないブログから読まれるブログへ
読まれるブログから愛されるブログへ
愛されるブログからお買い上げいただけるブログへ

まずはカエテンジョイで張り替えたブログを好きになって、それからカスタマイズしましょう。

 

【再配布権利付】無料アクセス解析i2i(アイツーアイ)設置&運用ガイド

i2ireport.jpg

ブログカスタマイズ、チューニングをする時の指針になるのが、ブログのアクセス解析。

どのデバイスからの流入が多いか?
どんなキーワードで流入しているか?
どのリンクを何回クリックされたか?

このような分析をしっかりと行うことで、次の手を考えることができますし、どのページに販売商品や販売リンクを置けばよいかが分かります。

 

カエテンジョイ(kaetenJOY)の購入方法について

 

当サイト経由でカエテンジョイをご購入いただいた場合には上記特典を全て差し上げます。

ただし、決済ページにて下記の表記がない場合は特典を受け取ることができませんのでご注意願います。

2013-11-25_230814.jpg


green1.png

 

情報商材アフィリNo.1

アンリミテッドアフィリエイト  アンリミテッドアフィリエイト

アンリミレビュー記事

人気ブログランキング参加中

この記事が役に立ったと思ったら、 ボタンをポチっとクリックしてください!

↓↓↓

人気ブログランキング

↑↑↑

応援よろしくお願いします。

お問い合わせはコチラ

メールフォーム

不明点、質問、何でもご相談ください。

↓↓↓

>>ヲタスケに質問する<<


◇ツイッターで
ヲタスケをフォローすることで、最新の更新記事をリアルタイムで読むことができます!

↓↓↓


情報商材rss