情報商材 レビュー

ネットで稼ぐ情報商材レビューブログ > 80 Windowsテクニック > 02_画像加工 > 3Dパッケージ画像の作り方(上位版)

3Dパッケージ画像の作り方(上位版)

2012年8月24日

Dパッケージ画像というと、
有料でいいものがあるのですが、
「是非無料で良質なものを!」
という需要は絶えずあると思います。

 

 


実際に私も無料ソフトを使って
3Dパッケージ画像を作ってみましたが、
なかなかコレといういいものに巡り合えない・・・

 

 


そんな中、唯一おススメしていたのが、
コレです。

 

↓↓↓

 

 

http://www.3d-pack.com/


 

 

、もっといいもの見つけちゃいました!

 


↓↓↓

 


http://mailzou.com/get.php?R=52966&M=19803

 


自分のパソコンにインストールするタイプなので
前者のようなお手軽感はありませんが、
仕上がった画像はデザイン、質感ともに
有料ソフトに引けを取りません。

 


これはソフトのインストールの方法から
よりキレイに画像を見せるためのテクニックまで
詳細に書かれた良質なレポートですので
3Dパッケージ画像の作成に悩んでいるのでしたら
すぐに手に取って作成してみてください。

 

 

あなたのサイトが見違えるように
カッコよくなります。

 

↓↓↓


http://mailzou.com/get.php?R=52966&M=19803

 


本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

コメント

by パワーブログアフィリエイト@パワブロ

ヲタスケさん

こんにちは、パワブロです。

私はEasy eCover Creatorという有料ソフトを使っています。
デフォルトの設定だとびっくりするくらい汚い画像が出来上がりますが、
設定を変えたらちゃんと綺麗になりました(笑)

その前は私も3D-box makerを使っていましたが、
他にもブックカバーを作れるサイトがあるんですね。

早速レポート読んでみます( ´∀`)

応援クリック!

2012年8月24日 11:23

by ぷぅ@無料で稼げる情報をお届け!

ヲタスケさん

こんばんわ、ぷぅです。

無料レポートの紹介ありがとうございます!!
初めての無料レポートだったのですが
自分のブログで記事を書くよりも先に
紹介して頂き、とても嬉しいですw

Webサイトでもあるんですね!
参考にさせて頂きます。

本当にありがとうございました!

応援ぽちり☆

2012年8月24日 23:39

人気ブログランキングへ

↑クリック後にページが完全に表示されるまでお待ちください。

トラックバックURL: http://johosyori.com/mt5/mt-tb.cgi/291

« 前の記事「アンリミセミナー講師のぼそぼそ話。」  |  次の記事「無料でできる3Dボックス画像・・・と言っても色々あるんですね(汗)」 »

情報商材アフィリNo.1

アンリミテッドアフィリエイト  アンリミテッドアフィリエイト

アンリミレビュー記事

人気ブログランキング参加中

この記事が役に立ったと思ったら、 ボタンをポチっとクリックしてください!

↓↓↓

人気ブログランキング

↑↑↑

応援よろしくお願いします。

お問い合わせはコチラ

メールフォーム

不明点、質問、何でもご相談ください。

↓↓↓

>>ヲタスケに質問する<<


◇ツイッターで
ヲタスケをフォローすることで、最新の更新記事をリアルタイムで読むことができます!

↓↓↓


情報商材rss