MovableTypeの記事をツイッターに投稿するPostTweetが動かない件について
ツイッター連携アプリ「PostTweet」が動かない件について
こんにちは。
ヲタスケです。
以前、こちらで紹介したMovableTypeとツイッターの連動を行ってくれるPostTweetですが、
その後急に投稿が失敗するようになってしまいました。
↓↓↓
Twitter(ツイッター)とMovableType(ムーバブルタイプ)を連動する方法
【ある日を境にツイッターへの投稿が失敗するように・・・】
【システムログを見るとこのようなメッセージが・・・】
長らくMovableTypeの記事投稿画面で表示されていた
この「Twitterへの投稿に失敗しました。 」の表記ですが、
やっと解決法が見つかりました。
(というか、本気で探していなかっただけなのですが・・・・)
「エムロジック放課後プロジェクトさん」が提供しているPostTweetというMTのプラグインですが、
いつの間にかアップデートしていたようで、
こちらをインストールすれば解消されるとのこと・・・・。
というわけでやってみました。
まず、「エムロジック放課後プロジェクトさん」のサイトに行ってみます。
http://labs.m-logic.jp/cat2/posttweet/
・・・・すごい勢いでアップデートされていますね。(汗)
全然気づきませんでした。
私がインストールしてから4回もアップデートしていて、
かつ、私のMTが陥っている不具合対応も、、、ありました。
この記述がそれです。
↓↓↓
特に何も考えずに最新のプラグインをダウンロードしてきて、
あとはこちらの手順に従ってサクサクと進めていきたいと思います。
Twitter(ツイッター)とMovableType(ムーバブルタイプ)を連動する方法
で、アップデートした結果・・・・・
うまくいきました!
アップデートによって事象が解消されることを教えてくれたのは
こちらのブログです。
(ありがとうございます!)
↓↓↓
http://blog.netandfield.com/shar/2013/11/posttweet.html
というわけで、もし、PostTweetのツイッター投稿がうまく行かない場合は
試してみてください。
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。