メルぞうの無料レポート審査基準について
こんにちは。ヲタスケです。
無料レポート書いてますか?
私はというと、商材の特典レポートや購入者さん向けの限定レポート執筆を行うことはありましたが、ここ2年ほど、リスト取得用の無料レポートは全く書いていませんでした。
なので、今、書き終わった無料レポートをメルぞうに審査申請していますが、
思いのほか手こずっています!!
以下、メルぞうさんからの申請却下のお知らせメール
------------------------------
掲載のご依頼をいただきました、
『●●●●』 ですが、
残念ながら、当サイトでは掲載をみおくらせていただきます。申し訳ございません。
審査基準については、下記を参考にして下さい。⇒ http://m-cat.jp/zl/shinsa.html
レポートがしっかり作りこまれているにも関わらず落選するケースは、
おおよそ以下の通りです。・人物画像を使用している場合
・PDF内にメルマガ名メルマガURLの未記載又は、
読者を増やすメールマガジンで選択したメルマガと一致しない場合・リンクが正しく設定されていない場合
・PDFファイル名が半角英数字で無い場合
・住所などの個人情報を記載している場合
・人数限定や期間限定のレポート
・アダルト系(リンク先も含む)・出会い系アフィリ
・連絡先が記載されていない場合
・週に2本以上レポートの掲載依頼をされた場合
(掲載依頼は週に1本までにして下さい。)
なお、メルぞうGold会員の方には、
非掲載になった理由とその対処方法を回答しております。#問い合わせ方法は、Gold会員のメンバーサイトをご覧ください。
では、今後ともよろしくお願い致します。
-------------------------------
ちゃっかりメルぞうGold会員の紹介をされているのはご愛嬌として、
実はこれ、同じレポートで2回目です。
思い当たる節があるので、直してすぐに申請を出したのですが、
他の条件を満たしていなった・・ということでした。
1回目の修正:メルマガ登録フォームが無効になっていた。
2回目の修正:作成者の連絡先アドレスが未記載になっていた。
2回目の修正:PDFファイルが半角英数字になっていなかった。
久しぶりのレポート過ぎてかなりのグダグダ感です。(汗)
さて、これから2回目の申請です。
うまくいくと良いですな・・。(ー人ー)